日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
子ども企画
おはようございます!
女子は真面目に就寝時間に!さわやかな目覚めです。
男子はまだまだ遊びたい!でもハプニングが…→遅くなったこともあり、起床時間を過ぎても…
朝食です。お腹がいっばいで、あまり食べられない子もいました。
ウォークラリー!
朝食を残した子も元気に参加しました。
2チーム、子どもたちが考えた名前は、
チーム:ゾンビ、チーム:女子です。
昼食です。明日の昼食は、こども企画も終わり、保護者と一緒ですかね。
プラホビー&杉の壁掛け作り
午後は、プラホビー(プラ板)と杉の壁掛けを作りました。プラホビーは絵や字をかきトースターで焼きしめ、キーホルダーに。壁掛けは小刀で木の皮を剥ぎ取り、サンドペーパーでみがき、絵や字をかき、木工用ボンドをコーティングしました。
晩餐
二日目の夕食です。
朝食はホットドッグ作りに挑戦するので、宿舎でのきちんとした?食事はこれが最後かも…
入浴後、星空観察会をし…(星空写らない( ; ; )様子撮れない( ; ; ))、
スタッフで干していた壁掛けを取り入れました。明日、子どもたちに渡します。
速報3号ができました。
8月になって、あと少しで集会です。
みなさまのお手元には大会誌が届きましたでしょうか?
袋の中に入っている
「見て、食べて、止まって福山」のパンフレット・・・
開いて裏をみると・・・なんと!
お気づきの方もあるかもしれませんが、会場までの地図がのっていますよ♪
これを見ながら会場までのおいしいところも探してくださいね
暑い時期なので
みなさま、体調に気をつけてください。
8月の集会でお会いできること楽しみにしています。